4042ダニーデンのアルバトロス・センター。アホウドリが見れない季節はいつ?南島のダニーデンにある「ロイヤル・アルバトロスセンター」。ここは翼長3メートルを超えるアルバトロス=和名:シロアホウドリが見られるスポットとして人気が高く、ダニーデンに行ったらぜひ訪れたい場所のひとつだ。 僕もつい先日に別の用事でダニーデン...
3305マオリ族も食べていた!?ニュージーランドの森で採れる山菜7選2020年2月19日ニュージーランドのトレッキングコースは、日本のそれに比べてずいぶんと長いものが多い。人気が高いグレートウォークスを筆頭に、NZでは数日かけて歩く縦走コースが主流だし、なかには国を南北に3000キロ縦断するテ・アラロアなんて究極のコースもある...
432動画で紹介!ワイタケレ原生林を歩くカラマツラ・ループ・トラック2021年5月10日これまで難易度様々なトレッキングコースを紹介してきたけれど、今回はちょっと新しい試み。Gopro8を手に入れたので、動画撮影もしながら歩いてみた。今日紹介するのは、まだこのHPでアップしてないオークランド近郊のおすすめコース、ワイタケレ・リ...
4670これぞ本当のニュージーランド・アウトドアショップ。『Hunting &...ニュージーランドで有名なアウトドア・ブランドやアウトドア・ショップと言ったら、以前にも紹介した『カトマンドゥ Kathmandu』や 『マックパック Macpac』などが真っ先に挙がるだろう。事実、これらのお店は最大都市オークランドの目抜き...
3952商品の状態新品、未使用配送料の負担送料込み(出品者負担)配送の方法普通郵便(定形、定形外)発送元の地域大阪府発送までの日数2~3日で発送ご覧頂き有難うございます。次回発送は1月3日です 藤田ニコルさんプロデュース 『プランパールージュ』 03 サンセットオレンジ 新品 未使用ですが箱はありません。 ケースに小さな汚れの様なものがあります。 気になる方はご購入お控え下さい。 即購入OK お値下げ不可 宜しくお願い致します。軟水と硬水はどう違う?ニュージーランドの湧水の川から、水を読み解く。NZ北島のトレッキングコースの中でも、”湧水の川”に沿って歩けるとても珍しいコース「Blue Springs」。ある日ボトルウォーターの源泉地としても知られるこのコースを知人と歩いていたとき、川を眺めながら「ニュージーランドの水」の話をし始...
3305マオリ族も食べていた!?ニュージーランドの森で採れる山菜7選ニュージーランドのトレッキングコースは、日本のそれに比べてずいぶんと長いものが多い。人気が高いグレートウォークスを筆頭に、NZでは数日かけて歩く縦走コースが主流だし、なかには国を南北に3000キロ縦断するテ・アラロアなんて究極のコースもある...
【お値下げ】菊正宗 日本酒の美容液 150ml鬼滅の刃 一番くじ ハンドタオル 嘴平伊之助 竈門炭治郎自信という最上のドレスの手に入れ方 : それは小さな積み重ねグッチ ラッシュ2 30mlマフラー チェック ストール ポロCD 中村紘子 ポロネーズザラ Zara フェイクファーベスト キッズローラ メルシエ ボディバター アンバーバニラ 175g【yu 様】専用 サイズオーダー A4クリアファイル「まどか☆マギカ」ほむら翼 僕のヒーローアカデミア 1から29巻 全巻 Ce'Parfait DARK CLEANSE 710ml 値下げ!^_^ヘアピンヘアゴム @よりどり6個@ チャーリーとチョコレート工場('05米/英) スポーツブラ ビスチェフロントクロスブラトップ 白黒 CELLULA ブリリオ 30ml ハッピーバースデー ケーキトッパー ピック 飾り 誕生日 お祝い バルーンカーハート ダック ベストBRAUN 9394CC【値下げしました】無印良品 半分の厚みで収納できる ソフトキャリー S 36L◆お値下げ◆ピントくる カシス 90粒入❣️無印良品 電気洗濯機・6kg 型番メゾン キツネ for シュウ ウエムラ マット シュプリア M RD04ユニクロ リブハイネックT(5分袖)【新品】Starbucks(スターバックス)ステンレス タンブラー 350ml WACKO MARIA x BUDSPOOL x SUICOKE パーリーゲイツ☆ハイネック半袖 本日入荷 天然の栄養素豊富 沖永良部特産 島桑茶 粉末 50g×2個 ☆新品☆サラヤ ラカント カロリーゼロ飴 4袋 未使用品ナショナル電気シェーバー TWIN EX ES 4033 ユニベアシティパスケースセット スカイピース 冬ツア ライブDVD 5305ニュージーランドに一番最初に放たれた羊は「アレ」を食べて中毒死。一体何を食べた?
4670これぞ本当のニュージーランド・アウトドアショップ。『Hunting & Fishing』は驚きがいっぱい!ニュージーランドで有名なアウトドア・ブランドやアウトドア・ショップと言ったら、以前にも紹介した『カトマンドゥ Kathmandu』や 『マックパック Macpac』などが真っ先に挙がるだろう。事実、これらのお店は最大都市オークランドの目抜き...
9208日焼け止めがサンゴ礁を破壊するって本当?環境に優しい製品の選び方とは「ハワイ州が環境に有害な日焼け止めの販売を禁止する法律を発表」―― そんなニュースが驚きをもって世界中に報じられたのは、2018年の中ごろだった。ハワイ州は海水浴客の使う日焼け止めクリームが世界的に有名なサンゴ礁を破壊しているとの調査結果を...
7562メリノウールよりすごいアウトドアウェア新素材。軽くて暖かいNZ産「ポッサム・ファー」って!?マックパックやカトマンドゥ、アイスブレーカーなど、数々の良質なアウトドアブランドを世に送り出し続けている国、ニュージーランド。国の代名詞ともいえる羊から採ったメリノウールはその品質の良さでほかの追従を許さず、快適で温かいメリノウール製品はア...
4187NZのKatumanduで登山靴購入!さて、お手入れ方法は??ニュージーランドのアウトドアブランドと言えば真っ先に名前の挙がるKatumandu(カトマンズ/カトマンドゥ)。 先日、年に四回ある割引きセールの時をねらって、以前から欲しいと思っていた登山靴を購入してきた。 . さて、真新しい登山靴を手に...
3946マックパック製品レビュー。『ステンレス・タンブラー』はお気に入りの一品!ニュージーランドに住むようになってから、身の回りのアウトドアグッズがこれまでモンベル一辺倒からマックパック&カトマンドゥ一辺倒(二返倒!?)になってきた。理由はいろいろあるが、最大の理由はモンベルがNZでは買えない上に、これらの”ご当地ブラ...
トレッキング&アクティビティ4320動画で紹介!ワイタケレ原生林を歩くカラマツラ・ループ・トラックこれまで難易度様々なトレッキングコースを紹介してきたけれど、今回はちょっと新しい試み。Gopro8を手に入れたので、動画撮影もしながら歩いてみた。今日紹介するのは、まだこのHPでアップしてないオークランド近郊のおすすめコース、ワイタケレ・リージョナルパークの「Karamatura Loop Track (カラマツラ・ル...
ニュージーランドの植物33050マオリ族も食べていた!?ニュージーランドの森で採れる山菜7選ニュージーランドのトレッキングコースは、日本のそれに比べてずいぶんと長いものが多い。人気が高いグレートウォークスを筆頭に、NZでは数日かけて歩く縦走コースが主流だし、なかには国を南北に3000キロ縦断するテ・アラロアなんて究極のコースもあるくらいだ。 さて、そんなニュージーランドの長い山歩きにおいては、少しでも道中の”...
ニュージーランドの生きもの24621NZ最大の蝶・オオカバマダラが激減中!?原因はいったい何?大きなオレンジ色の蝶が青空を舞う姿は、夏のニュージーランドの風物詩とも言っていいくらいよく見かける光景だろう。オレンジの蝶とは、ニュージーランド最大の蝶として知られるモナーク・バタフライ Monarch Butterfly(和名はオオカバマダラ)。色が派手なおかげで遠くからでも見つけられる、NZで最もポピュラーな生きも...
NZスピアフィッシング24500僕がニュージーランドでスピアフィッシング(水中銃)を始めた3つの理由12~2月の、真夏を迎えたニュージーランド。僕は週末を迎えるたびにそわそわして、ありったけの遊び道具を車に詰め込んで出かける日々が続いている。行き先は、もちろん海!それもビーチではなくて、ひと気の少ない岩場に狙いを定め、ウェットスーツを着込んで銃を持って潜りにでかけている。そう、スピアフィッシングにハマッてしまったのだ...
トレッキング&アクティビティ29090【ロトルア】静かな湖畔が美しい、ブルーレイクでハイキング!ロトルアと言えば温泉やマオリの文化体験がよく知られているけれど、一方で「素晴らしい湖がたくさんあるアクティブティ天国」でもある。地図でロトルアをみてみると、中心部から東側に大小さまざまな湖があって、しかもアウトドアの国・ニュージーランドだけにどの湖もハイキングコースが通っているのだ。 この記事では、その中でも比較的アク...
ニュージーランドの植物35600紅葉みごとな秋のニュージーランド。でも、原生林は紅葉しないって本当!?4月から5月ごろにかけて、秋のニュージーランドでは紅葉がピークを迎える。 僕の住むオークランドでも街路樹や街中の木々が赤や黄色に色づいてきていて(この記事は5月上旬に執筆)、人々の目を楽しませてくれている。南島のアロータウンという町では毎年この時期になるとオータム・フェスティバルと題して紅葉を背景に開拓時代に思いを馳せ...
NZ Life45360NZ在住者が勧める、オークランド近郊のファーマーズ・マーケットTOP5!NZ各地で開催される週末のファーマーズマーケットに足を運んだことはあるだろうか?週末の青い空のもと、コーヒーを片手に活気あふれるマーケットを歩いてみよう。色とりどりの食べ物に、個性豊かなアートや雑貨・・そこでしか買えない“一品もの”を生産者さんと言葉を交わして購入したり、地元アーティストのライブミュージックに耳を傾けた...
トレッキング&アクティビティ39320落差153m! NZ北島が誇る最大の滝『ワイレレ・フォールス』の頂上へいこう!トレッキングにおいて、「滝」というのは最高のギフトだ。 豪快なしぶきをあげる滝が道の先にあるなら足取りも軽くなるし、滝が作りだす川や崖は素晴らしいランドマークになって、単調になりやすいトレッキングコースにメリハリをつけてくれる。 今回僕が足を運んだニュージーランド北島の「ワイレレ・フォールス」は、その点でいえばこれまで...
ネイチャーニュース39520軟水と硬水はどう違う?ニュージーランドの湧水の川から、水を読み解く。NZ北島のトレッキングコースの中でも、”湧水の川”に沿って歩けるとても珍しいコース「Blue Springs」。ある日ボトルウォーターの源泉地としても知られるこのコースを知人と歩いていたとき、川を眺めながら「ニュージーランドの水」の話をし始めると、常に水を観ながら歩いたせいか、その日は最初から最後まで「水」の話でもちき...
トレッキング&アクティビティ44540景色よし、コスパよし!ミルフォードよりダウトフルサウンド・クルーズを断然勧める5つの理由「ミルフォード・サウンドのクルーズか、ダウトフル・サウンドのクルーズ。どっちに乗ったらいいんだろう・・!?」 ニュージーランド南島への旅行を計画するとき、世界遺産地域のフィヨルドを巡るクルーズは旅のハイライトになりうる最上級のアクティビティだ。それだけに念入りに計画を立てようとして、ミルフォード・サウンドか、お隣のダウ...
NZ Lifeハーバークルーズとセットで楽しもう!オークランド・海洋博物館は期待以上の面白さ!オークランドの博物館といえば「オークランド戦争記念博物館」がよく知られているが、実はもう一つ、ひっそりと(?)建っている博物館がある。 港沿いに建つ、「ニュージーランド海洋博物館 (New Zealand Maritime Museum)」...
ネイチャーニュースそのビーチは泳いでも大丈夫?ニュージーランドのビーチの水質汚染度が一目でわかるサイト「Safe Swim」12月に入ってからというもの、僕の住むオークランドは最高気温25°~前後の日々がつづいている。 NZで「今日の最高気温は25℃!」と言えば日本の感覚でいえば30℃を超えた真夏日のような感覚と言ってよく、ビーチで思い切り泳ぎたくなる夏の季節だ...
ニュージーランドの鳥たちニュージーランドの街中で見かける野鳥5選翼を失って飛べなくなった鳥など、珍しい鳥たちの楽園として知られているニュージーランド。僕の住むオークランドではさすがにキーウィなどの飛べない鳥は見られないものの、街中でも驚くほど多くの野鳥を見ることができる。 このページでは、ニュージーラン...
トレッキング&アクティビティ【ワイタケレ自然公園】 映画「ピアノレッスン」の舞台、カレカレビーチとカレカレ滝を歩くオークランド地域には26もの自然公園(regional park)がある。そのうち最も遊びがいがあるのが、なんといってもオークランド西に広がるワイタケレ自然公園だ。 ここは1万6千ヘクタールという広大な自然がそのまま残された貴重な自然林地帯...
ニュージーランドの鳥たち【最新版】ニュージーランドに飛べない鳥が多い3つの理由ニュージーランドには飛べない鳥が多く暮らしている。 国鳥にもなっているキーウィや、世界で唯一の飛べないオウムとしてテレビにもよく登場する「カカポ」、50年間も絶滅していたと思われていたクイナ科の「タカへ」など、世界でもここだけのユニークな生...
トレッキング&アクティビティ【動画でガイド】ワイタケレ自然公園・”カウリの大木コース”をショートムービーで歩く!オークランド西に広がるワイタケレ自然公園(Waitakere Regional Park)。ここは26あるオークランド地域の自然公園の一つで、なんと総延長250㎞ものハイキングコースが整備されている”ハイキング天国”でもある。 さて、そんな...
ニュージーランドの植物マヌカハニーだけじゃない!ニュージーランドでマヌカが重宝される3つの理由ニュージーランドのお土産と言ったら『マヌカーハニー』が挙げられる。抗菌作用が高く風邪予防などに効果があるとして世界的に人気があり、実際に利用した多くの人が効き目があったと認めている。マヌカハニー人気の高まりをうけて、養蜂はニュージーランドの...
ネイチャーニュースニュージーランドの生きものを専門家が識別してくれる無料アプリ『クエスタゲーム』って!?今ニュージーランドで使えるアプリを探していろいろとトライ(&エラー)をしているのだけど、やはり今のところ僕にとってNo.1のアプリは『クエスタゲーム』というアプリだ。 このアプリ、なんと生き物の写メを送ると画面の向こうの専門家が識別してくれ...
NZ Lifeワイヘキ島、ワイタンギ、ワイタケレ・・・よくみるマオリ語の「WAI」ってどんな意味?ニュージーランドにはマオリ語の地名がたくさんある。 知られた地名だけでも、ロトルア、カイコウラ、タウポ、テカポ、トンガリロ・・挙げてみるときりがないくらい、英語ではないマオリ語独特の地名ばかりだ。 さて、よくよくそれらマオリ語の地名を見てい...
ネイチャーニュースNZ3,000kmハイク「テ・アラロア」に挑戦!北井栄治さんに話を聞いてきた。日本縦断と同じ約3,000キロ。ニュージーランドでもっとも長い距離を歩くハイキングコース、その名も「テ・アラロア Te Araroa」。北は北島北端のケープ・レインガから始まって、南は南島最南端のブラフまでを数か月かけて自分の足だけで歩き通...